ラジオフライヤー組み立て説明書(三輪車 #34T)

ラジオフライヤーのカラーリング、アメリカンそのものの三輪車です。
殆どのパーツが金属製です。かわいいイスも金属を絞って作ってあります。

画像の 組み立て説明書は#34Tですが、#34、#33もほぼ同じ組み立てです。
1枚の紙に両面印刷されてます。

ラジオフライヤー#34T説明書01

ラジオフライヤー#34T説明書02

 見にくいので分けてみました。

ラジオフライヤー#34T説明書1

ラジオフライヤー#34T説明書2

ラジオフライヤー#34T説明書3

ラジオフライヤー#34T説明書4

ラジオフライヤー#34T説明書5

ラジオフライヤー#34T説明書6

ラジオフライヤー#34T

ラジオフライヤー#34T
Classic Red Tricycle with Push Handle
プッシュ棒がついています。
※この棒ではハンドル操作はできません。

ラジオフライヤー#34

ラジオフライヤー#34 Classic Red Tricycle
プッシュ棒の無いタイプです。

ラジオフライヤー#33

ラジオフライヤー#33
CLASSIC RED DUAL DECK TRICYCLE
プッシュ棒無し、リアデッキが2段になっているのが特徴です。

LINEで送る
Pocket

カテゴリー: 三輪車, 組み立て説明書 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です