ラジオフライヤー カスタムへの道」カテゴリーアーカイブ

ラジオフライヤーのノーマルタイヤにクロームメッキ(2)

ラジオフライヤー#18のタイヤです。これだけ並ぶとなんだか気持ちがいいです。建機なんかが作れそう!! と、その前にクロームメッキ処理を何とかしたいですね。以前の失敗はこちらです。ラジオフライヤーのノーマルタイヤにクローム … 続きを読む

カテゴリー: スチール製タイヤ, ラジオフライヤー カスタムへの道 | タグ: , | コメントする

ラジオフライヤーのノーマルタイヤにクロームメッキ

  いいですねぇ、輝いてますねぇ。 こちらの面は!!! でも、ラジオフライヤー#18のノーマルタイヤにクロームメッキは大失敗(分かってたけど・・)

カテゴリー: スチール製タイヤ, ラジオフライヤー カスタムへの道 | タグ: , | 3件のコメント

純正エアータイヤをアルミハブキャップで装着したい

方がおられるかどうか、わかりませんが・・・ できます。追加パーツが必要ですが・・ アルミハブキャップのネジ部分に注目 取り付けようとしてもネジ部分が隠れてしまい回せません。 ここで、タイヤの車軸の後ろの出っ張りを12mm … 続きを読む

カテゴリー: ハブキャップ, ラジオフライヤー カスタムへの道, ワゴンの純正エアータイヤを他のワゴンに使う | タグ: , | 2件のコメント

#93Bレンジャーワゴンに改造純正エアータイヤ

純正エアータイヤを加工して#93Bに装着した画像の投稿を頂きました。 名古屋のももかちゃんのワゴンです。 投稿ありがとうございました。次回の投稿楽しみにしております。  

カテゴリー: #93B レンジャーワゴン, お客様からの画像, ハブキャップ, ラジオフライヤー, ラジオフライヤー カスタムへの道, ワゴン, ワゴンの純正エアータイヤを他のワゴンに使う | タグ: , , , | コメントする